2010年8月18日水曜日

ドラクエ6のAI

先日クリアした、ドラクエ6。

戦闘はAI(人工知能)による自動とマニュアルが選択出来ます。

今回ちょっと疑問に思うところがあったので書いてみます

気になるのは「ガンガンいこうぜ」モード。

このモードは、回復などを考えずにひたすらに、現時点の最大の攻撃を行う、というモードであるはず。
クリアーして職業に余裕が出てきたため、戦士系を回復魔法が使える僧侶に転職したところ。。。なんと、このモードでもさかんに回復を行うようになってしまったのです。これには参りました。瀕死の時などに回復してくれるのは、元々のガンガンモードでもあったのですが、今回はHPが半分ぐらいになっただけでもこまめに回復をしてしまう。あと一撃強力な攻撃をすると倒せる、という場面でも回復をしてしまい、次のターンに追わなくてもよいダメージを食らってしまう、など、非常に効率が悪くなることが多々あります。

ここでAIのアルゴリズムはどうなっているのだろう?と今更ながら考えてみました。

単純に考えると、

自分のターンが回ってきたときに
 パーティのHPが一定の割合以上
  →持つスキルの中で最大の技を選択
 パーティのHPが一定の割合以下
  →回復行動

という事?こんなに単純ではないのだとは思いますが。
むしろ「ガンガンいこうぜ」モードよりも「バッチリがんばれ」などの方が
行動が複雑なのでアルゴリズムが高度なのか?など思ったり。
確かに初めてAIが出たファミコン版のドラクエ4に比べれば、空気を読んだ行動を
してもらえる、という意味では格段の進歩を遂げている実感はあります。

それにしても、、、今回の「ガンガンいこうぜ」モードはちょっと過保護な感じがします^^

2010年8月16日月曜日

ドラクエ6クリアー

今更ながら、ですが、DS版ドラクエ6をクリアーしました。

裏ボスがいるにはいるのですが、とりあえずはクリアーです。

6は通常の世界と夢の世界、という2つの世界があり、行き来することで話を進めていきます。街や登場人物がこんがらがってとても複雑です。ストーリーに詰まった時に、占いババ的な人物に道を示してもらえますが、それでも分からない事もしばしば。途中で一度中だるみしてしまった事もあり、何度も詰まりました。ネットの攻略情報を見るのが嫌なので極力自力でプレイをしました。実はプレイと平行してドラクエ6の小説を読んでおり、かなり攻略の役に立ちました。自分の中では攻略本ではない!という位置づけで。。

ラスボスには一度敗れて熟練度を上げないと無理だと悟り、しばらく熟練度上げに有名な"魔術師の塔"で稼いでから挑むとあっさり撃破してしまいました。ラスボス戦では数人やられて、ギリギリのところ、で勝つのが醍醐味だと思っているのでちょっと失敗でした。しかし、最後の攻撃がバーバラのマダンテで決められたのはかなり劇的でした。小説と一緒!

裏面のボスに昨日たどり着きましたが、瞬殺されたので、更にレベル、熟練度を上げないと厳しそうです。ドラクエ6をクリアーしたらファイアーエムブレムを購入して、SFC時代のリベンジをしたいと思います。(FMは2作目から激烈に難しくなるのです)

これでドラクエ天空シリーズの移植は全て出揃い、全てを無事クリアー出来ました。3が最近携帯アプリにさかんに移植されているようですが、ここはやはり、DSに移植して欲しいです!PS2のドラクエ8風でも大歓迎ですが^^;