今日帰りに電車で横に座った人がPSPを手に持っていました。
どうやらプロ野球を録画してPSPで観ているようでした。
白いユニホームの選手、ダルビッシュっぽい投げ方をしていたので日ハムかな、と思って少し観ているとなんと、録画ではなくゲームでした。
ここまで最新の野球ゲームはリアルになっているのか、、、ファミスタ、せいぜい「燃えろ!!プロ野球」止まりなので驚愕でした。傍から見ればまるで本物。牽制球も真に迫っていました。昔は「燃えろ!!プロ野球」で「リアルになったなぁ」なんて思っていたのに。ちなみに燃えろプロ野球はFCの野球ゲームで、現ソフトバンク監督の秋山が当時西部の全盛期で、バントをするとホームランになってしまう、というバグ(仕様?)が目玉のゲームです。
隣の人がプレイしていたのは恐らく「プロ野球スピリッツ2010」でしょう。あれは凄かった。。。
PSPは2年ぐらい触っていないので動かないかも^^?
電気屋さんでしか見ないのですが、
返信削除最近の野球ゲームは、すごいですね。
そういえば、なんかの野球ゲームで、オールスター
チームがあったの覚えてます?
やたらとホームラン打つ奴とか、盗塁する奴、球の速い奴。
その秋山と同じやね・・・。
>ポピン1号さん
返信削除本物かどうかほんとに分からないぐらいのレベルでした!
オールスターといえばファミスタのメジャーリーグチームがあったような気がしますがどうでしょう^^?
ノーラン・ライアンとかいた気が!
そんなにすごいの?
返信削除野球ゲームはキャラクターでいいと、個人的には思うけどね。
「龍が如く4」の、成宮くんもリアルですごかったよね~。
>あっちゃんさん
返信削除単純にリアル過ぎるのに驚いたよ!
俺にはファミスタで充分だけど^^;
龍が如くはモデルそっくりだね~